ジャンクPS3(YLOD,8002F14E)修理

ジャンクなPS3を入手しました。1080円でした。

とりあえず電源をつけてみましたが

まったく起動しませんでした。

調べてみると結構有名な故障らしくYLODと呼ばれるものだとわかりました。

原因はCPU,GPUの発熱による半田クラックらしいので、

グラボを焼く手順でオーブンで焼いてみました。

CPU、GPU以外はアルミホイルでつつんでおきます。

そうすることで起動することができました。

ドライヤーやヒートガンでYLODを修理する人が結構いるみたいですが、

個人的にはオーブンで焼いたほうがいいと思います。

オーブンだと温度管理ができるので。

その後HDDがついてなかったのでシステムソフトウェアをインストール

しようとしましたが、ここで問題がおきました。

システムソフトウェアはUSBメモリにいれて読み込ませようとしましたが、

異様に探索が遅いのです。

USBケーブルでコントローラをつなぎPSボタンを押す

スタートボタンとセレクトボタン同時押しでシステムソフトウェア探索

↑これが異常にながい

結局数時間放置することでアップデート画面に移行することはできましたが。

何度やっても8002F14Eというエラーが出るようになりました。

電源をいれたとき光学ドライブの調子が悪い

(ディスクが吸い込まれないし内部にディスク入ってないのにディスク入ってると認識してる)のが分かったのでそいつがあやしいとは思ってたのですが案の定でした。

このエラーはBDドライブのエラーらしいです。

ここからが時間がかかりました。BDドライブを何度も開けたり閉めたりしました。

結局コネクタの接触不良だったらしくドライブ側のフレキケーブルコネクタがはずれかけており、こいつを差し込み直したらアップデートに成功し無事ゲームができるようになりました。

時間がかかった理由としては、このエラーはよくコネクタの接触不良で起きているようなのですが、マザボ側のフレキケーブルコネクタばかり見ていました。

だって、ドライブ側はテープで覆われてたし、だいたい電源を付けた時ドライブが動こうとしたり、レーザーが光ってたり、強制イジェクトは動作したんですよ。

なので最初に接触不良ではないと決め付けたのがいけませんでした。